赤外線ドローンのメリット

赤外線ドローンを導入、活用するメリットについて紹介します。

赤外線ドローンメリット❶

従来の点検調査手段に比べて圧倒的なコスト減が実現
従来、人の手が届かない箇所の点検調査は、足場架設による打診検査やゴンドラによる打診検査が一般的であったが、先述の通り調査以外にかかる設置・撤去・輸送費用などが莫大となります。それらに比べるとドローンに関しては許可取り等は必要になるものの調査以外のコストは皆無であり、コスト削減が可能となります。
圧倒的な時間の短縮
ドローン最大のメリットは、圧倒的な時間短縮と携行性の良さです。従来の点検調査手段に比べて、準備から調査まで圧倒的な時間短縮が可能となります。また携帯性が良く、発着地点を選ばず飛行出来て、望遠機能や上昇旋回移動を小回りよく対応出来る為、作業者も住民や利用者にも負担が少なくなります。
エビデンスとして半永久的な記録の保管が可能
映像で記録することが可能であり、静止画や動画にて半永久的に保存が可能なので、次回の点検時にエビデンスとして重宝されます。
人身事故 ”0” が実現可能に
地上からドローンを飛行させることで高所からの人身事故が限りなく起きることがなくなります。また建物にも触れることがないので非接触にて検査が可能となります。

赤外線ドローンメリット❷

作業員による打診方法では、位置によってロープでは行動制限がかかります。また、打診棒の届く範囲も約2~3mとなっている為、どうやっても作業に限界があります。ドローンにおいては降格カメラなどの性能により人が届かない範囲での撮影も可能であり、安全な業務遂行が可能です。


赤外線ドローンメリット❸

大前提として、物体ごとに熱の「伝わりにくい」「伝わりやすい」があり、熱が伝わりにくいのが「空気」!一般的に建物外壁に使われている「コンクリート」や「モルタル」は、熱伝導率が空気よりも高く、熱が伝わりやすくなっております。
もし、壁面に「浮き」があった場合は、その裏側では左下図のように空気層になっています。一方で「浮き」の無い健全部の裏側はコンクリートやモルタルのみなので、熱伝導率の違いから「浮き部」変温部として検出されます。


赤外線ドローンメリット❹

調査報告書を必ず発行することで記録としても視覚で残り、次回点検時にも活用が可能です。また、経過観察をする上でも重要な役割を果たすものになります。